コンテンツへスキップ
Skip to SEARCH-2
Skip to RECENT-POSTS-2
Skip to RECENT-COMMENTS-2
Skip to ARCHIVES-2
Skip to CATEGORIES-2
Skip to META-2
Skip to TEXT-2
古典を学ぶのに大切なことは素読です。読書百遍!繰り返しが人物を作る。

大学を素読する

古典を学ぶのに大切なことは素読です。読書百遍!繰り返しが人物を作る。

Shrunk Expand

メインナビゲーション

  • 『大学』を素読する
  • 子どもと声に出して読みたい実語教
  1. 大学を素読する
  2. 論語
  3. 爲政
←過去の投稿新しい投稿→
  • カテゴリー別アーカイブ 爲政
  • 論語 » 爲政
  • 爲政第二13

    投稿日: 2019年6月20日 5:00 AM kmg コメント

    子貢(しこう)、君子(くんし)を問(と)う。子曰(しのたま)わく。先(ま)ず行(おこな)う、其(そ)の言(ことば)は而(しか)る後(のち)に之(これ)に從(したが)う。


    爲政 📎タグ 爲政
  • 爲政第二14

    投稿日: 2019年6月24日 5:00 AM kmg コメント

    子曰(しのたま)わく、君子(くんし)は周(しゅう)して比(ひ)せず、小人(しょうじん)は比(ひ)して周(しゅう)せず。


    爲政 📎タグ 爲政
  • 爲政第二15

    投稿日: 2019年6月27日 5:00 AM kmg コメント

    子曰(しのたま)わく、學(まな)びて思(おも)わざれば則(すなわ)ち罔(くら)く、思(おも)うて學(まな)ばざれば則(すなわ)ち殆(あやう)し。


    爲政 📎タグ 爲政
5 / 8« 先頭前...34567...次へ最後 »

  • 最近の投稿

    • 爲政第二24
    • 爲政第二23
    • 爲政第二22
    • 爲政第二21
    • 爲政第二20
  • 最近のコメント

    • 大学全文 に 内海 勲内海 勲 より
  • アーカイブ

    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
  • カテゴリー

    • 大学 14
    • 実語教 4
    • 論語 40
      • 學而 16
      • 爲政 24
  • メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
  • にほんブログ村 教育ブログ 道徳教育へ


©2025 raindrops 投稿フィード かつ コメントフィード レインドロップス テーマ