大学3 投稿日: 2019年1月26日 4:34 PM kmg コメント 湯(とう)の盤(ばん)の銘(めい)に曰(い)わく、苟(まこと)に日(ひ)に新(あら)た、日日(ひび)に新(あら)たに、又日(またひ)に新(あら)たならんと。 康誥(こうこう)に曰(い)わく、新(あら)たにする民(たみ)を作(おこ)すと。 詩(し)に曰(い)わく、周(しゅう)は舊邦(きゅうほう)なりと雖(いえど)も、其(そ)の命維(めいこ)れ新(あら)たなりと。 是(こ)の故(ゆえ)に、君子(くんし)は其(そ)の極(きょく)を用(もち)いざる所無(ところな)し。 📂投稿グループ 大学 📎タグ 大学
2019年1月26日 kmg 大学4詩(し)に云(い)わく、邦畿千里(ほうきせんり)、惟(こ)れ民(たみ)の止(とど)まる所(ところ)と。 詩(し)に云(い)わく、緡蠻(めんばん)たる黄鳥(おうちょう)、丘隅(きゅうぐう)に止(とど)ま...
2019年1月31日 kmg 大学12康誥(こうこう)に曰(い)わく、惟(こ)れ命常(めいつね)に于(おい)てせずと。善(ぜん)なれば則(すなわ)ち之(これ)を得(え)、不善(ふぜん)なれば則(すなわ)ち之(これ)を失(うしな)うを道(い...