大学11

所謂天下(いわゆるてんか)(たい)らかにするには、()(くに)(おさ)むるに(あり)りとは、上老(かみろう)(ろう)として民孝(たみこう)(おこ)り、上長(かみちょう)(ちょう)として民弟(たみてい)(おこ)り、上孤(かみこ)(あわれ)みて民倍(たみそむ)かず。 (ここ)(もっ)君子(くんし)絜矩(けっく)道有(みちあ)るなり。

(かみ)(にく)(ところ)(もっ)(しも)使(つか)(なか)れ。(しも)(にく)(ところ)(もっ)(かみ)(つか)うる(なか)れ。 (まえ)(にく)(ところ)(もっ)(うしろ)(さき)んずる(なか)れ。(うしろ)(にく)(ところ)(もっ)(まえ)(したが)(なか)れ。 (みぎ)(にく)(ところ)(もっ)(ひだり)(まじ)わる(なか)れ。(ひだり)(にく)(ところ)(もっ)(みぎ)(まじ)わる(なか)れ。 (これ)()絜矩(けっく)(みち)()う。

()()わく、樂只(らくし)君子(くんし)(たみ)父母(ふぼ)と。(たみ)(この)所之(ところこれ)(この)み、(たみ)(にく)所之(ところこれ)(にく)む。(これ)()(たみ)父母(ふぼ)()う。

()()わく、(せつ)たる()南山(なんざん)()石巖巖(いしがんがん)たり。赫赫(かくかく)たる師尹(しいん)民具(たみとも)(なんじ)()ると。(くに)(たも)(もの)(もっ)(つつし)まざる()からず。(へき)すれば(すなわ)天下(てんか)(りく)となる。

()()わく、(いん)(いま)(もろもろ)(うしな)わず、()上帝(じょうてい)(はい)す。(よろ)しく(いん)(かんが)みるべし、峻命易(しゅんめいやす)からずと。(しゅう)()れば(すなわ)(くに)()(しゅう)(うしな)えば(すなわ)(くに)(うしな)うを()う。

()(ゆえ)君子(くんし)()(とく)(つつし)む。徳有(とくあ)れば()人有(ひとあ)り、人有(ひとあ)れば()土有(どあ)り、土有(どあ)れば()財有(ざいあ)り、財有(ざいあ)れば()用有(ようあ)り。

(とく)(もと)なり。(ざい)(すえ)なり。

(もと)(そと)にして(すえ)(うち)にすれば、(たみ)(あらそ)わしめて(うば)うことを(ほどこ)す。

()(ゆえ)財聚(ざいあつま)れば(すなわ)民散(たみさん)じ、財散(ざいさん)ずれば(すなわ)民聚(たみあつ)まる。

()(ゆえ)言悖(げんもと)りて()ずる(もの)は、亦悖(またもと)りて()る。貨悖(かもと)りて()(もの)は、亦悖(またもと)りて()ず。