爲政第二03 投稿日: 2019年5月16日 5:00 AM kmg コメント 子曰(しのたま)わく、之(これ)を道(みちび)くに政(せい)を以(もっ)てし、之(これ)を齊(ととの)うるに刑(けい)を以(もっ)てすれば、民免(たみまぬが)れて恥(は)ずること無(な)し。之(これ)を道(みちび)くに德(とく)を以(もっ)てし、之(これ)を齊(ととの)うるに禮(れい)を以(もっ)てすれば、恥(は)ずる有(あ)りて且(か)つ格(ただ)し。 📂投稿グループ 爲政 📎タグ 爲政
2019年5月30日 kmg 爲政第二07子游(しゆう)、孝(こう)を問(と)う。子曰(しのたま)わく、今(いま)の孝(こう)は、是(こ)れ能(よ)く養(やしな)うを謂(い)う。犬馬(けんば)に至(いた)るまで皆能(みなよ)く養(やしな)うあ...
2019年5月9日 kmg 爲政第二01子曰(しのたま)わく、政(まつりごと)を爲(な)すに德(とく)を以(もっ)てすれば、譬(たと)えば北辰其(ほくしんそ)の所(ところ)に居(お)りて、衆星之(しゅうせいこれ)に共(むか)うが如(ごと)し...