爲政第二08 投稿日: 2019年6月3日 5:00 AM kmg コメント 子夏(しか)、孝(こう)を問(と)う。子曰(しのたま)わく。色難(いろかた)し。事(こと)あれば弟子其(ていしそ)の勞(ろう)に服(ふく)し、酒食(しゅし)あれば先生(せんせい)に饌(せん)す。曽(すなわ)ち之(これ)を以(もっ)て孝(こう)と爲(な)さんや。 📂投稿グループ 爲政 📎タグ 爲政
2019年5月9日 kmg 爲政第二01子曰(しのたま)わく、政(まつりごと)を爲(な)すに德(とく)を以(もっ)てすれば、譬(たと)えば北辰其(ほくしんそ)の所(ところ)に居(お)りて、衆星之(しゅうせいこれ)に共(むか)うが如(ごと)し...
2019年5月23日 kmg 爲政第二05孟懿子(もういし)、孝(こう)を問(と)う。子曰(しのたま)わく、違(たが)うこと無(な)し。樊遲御(はんちぎょ)たり。子之(しこれ)に告(つ)げて曰(のたま)わく、孟孫孝(もうそんこう)を我(われ)...