大学2 投稿日: 2019年1月26日 4:32 PM kmg コメント 康誥(こうこう)に曰(い)わく、克(よ)く徳(とく)を明(あき)らかにすと。 大甲(たいこう)に曰(い)わく、諟(こ)の天(てん)の明命(めいめい)を顧(かえり)みると。 帝典(ていてん)に曰(い)わく、克(よ)く峻徳(しゅんとく)を明(あき)らかにすと。 皆(みな)、自(みずか)ら明(あき)らかにするなり。 📂投稿グループ 大学 📎タグ 大学
2019年1月26日 kmg 大学5子曰(しのたま)わく、訟(うったえ)を聽(き)くこと吾猶人(われなおひと)のごときなり。必(かなら)ずや訟無(うったえな)から使(し)めんかと。 情無(まことな)き者(もの)は、其(そ)の辭(ことば)...
2019年1月30日 kmg 大学11所謂天下(いわゆるてんか)を平(たい)らかにするには、其(そ)の國(くに)を治(おさ)むるに在(あり)りとは、上老(かみろう)を老(ろう)として民孝(たみこう)に興(おこ)り、上長(かみちょう)を長(...