2019年1月27日 kmg 大学7所謂其(いわゆるそ)の意(こころばせ)を誠(まこと)にすとは、自(みずか)ら欺(あざむ)く毋(な)きなり。 惡臭(あくしゅう)を惡(にく)むが如(ごと)く、好色(こうしょく)を好(この)むが如(ごと)...
2019年1月30日 kmg 大学11所謂天下(いわゆるてんか)を平(たい)らかにするには、其(そ)の國(くに)を治(おさ)むるに在(あり)りとは、上老(かみろう)を老(ろう)として民孝(たみこう)に興(おこ)り、上長(かみちょう)を長(...