爲政第二03 投稿日: 2019年5月16日 5:00 AM kmg コメント 子曰(しのたま)わく、之(これ)を道(みちび)くに政(せい)を以(もっ)てし、之(これ)を齊(ととの)うるに刑(けい)を以(もっ)てすれば、民免(たみまぬが)れて恥(は)ずること無(な)し。之(これ)を道(みちび)くに德(とく)を以(もっ)てし、之(これ)を齊(ととの)うるに禮(れい)を以(もっ)てすれば、恥(は)ずる有(あ)りて且(か)つ格(ただ)し。 📂投稿グループ 爲政 📎タグ 爲政
2019年7月8日 kmg 爲政第二18子張(しちょう)、祿(ろく)を干(もと)めんことを學(まな)ぶ。子曰(しのたま)わく、多(おお)く聞(き)きて疑(うたが)わしきを闕(か)き、愼(つつし)みて其(そ)の餘(あま)りを言(い)えば、則(...