爲政第二17 投稿日: 2019年7月4日 5:00 AM kmg コメント 子曰(しのたま)わく、由(ゆう)、女(なんじ)に之(これ)を知(し)るを誨(おし)えんか。之(これ)を知(し)るを之(これ)を知(し)ると爲(な)し、知(し)らざるを知(し)らずと爲(な)す。是(こ)れ知(し)るなり。 📂投稿グループ 爲政 📎タグ 爲政
2019年6月10日 kmg 爲政第二10子曰(しのたま)わく、其(そ)の以(な)す所(ところ)を視(み)、其(そ)の由(よ)る所(ところ)を觀(み)、其(そ)の安(やす)んずる所(ところ)を察(み)れば、人焉(ひといずく)んぞ廋(かく)さん...
2019年6月3日 kmg 爲政第二08子夏(しか)、孝(こう)を問(と)う。子曰(しのたま)わく。色難(いろかた)し。事(こと)あれば弟子其(ていしそ)の勞(ろう)に服(ふく)し、酒食(しゅし)あれば先生(せんせい)に饌(せん)す。曽(す...